08 四国
119(黒潮四万十自転車道)【高知県】

119(黒潮四万十自転車道)
道の駅ビオス おおがたスタート。四万十川、広い。

119(黒潮四万十自転車道)
左岸から上流へ

119(黒潮四万十自転車道)

119(黒潮四万十自転車道)

119(黒潮四万十自転車道)
湖のように広い

119(黒潮四万十自転車道)

119(黒潮四万十自転車道)

119(黒潮四万十自転車道)
佐田沈下橋。欄干なし、水面近し、幅3mほど。

119(黒潮四万十自転車道)
走行は、落ちることはないと思いながらも結構怖い

119(黒潮四万十自転車道)
沈下橋を渡って下流方面へ向かう

119(黒潮四万十自転車道)

119(黒潮四万十自転車道)
右岸の終点。別の川と合流していて、最後は中洲みたいな感じで終わる。

119(黒潮四万十自転車道)
くろしお鉄道中村駅
©2015 matsukos_g