Welcome to matsuko's gallery!

食べ歩き ~沖縄~

那覇

那覇空港・天龍
牛肉野菜炒めそば。麺以外は沖縄そばとは別物だが美味しかった。
那覇・一燈
新小岩はいつも行列で入れず、沖縄で初挑戦
那覇・ブッチャマン
いい感じ
那覇・ブッチャマン
ミミガーも食べれた
那覇・ブッチャマン
那覇・ジャッキー
地元のお客さんも多かった
那覇・空港のすし屋

名護

名護・キャプテンカンガルー
レジ横にカンガルー
名護・キャプテンカンガルー
フライドオニオンが美味
名護・オリオンハッピーパーク
オリオンビール工場
名護・オリオンハッピーパーク
工場見学の後はおかわり券付きの無料試飲。中韓やや騒がし・・・。
名護・キャプテンカンガルー(テイクアウト)
やっぱりこれ。本当にいつでも混んでる。
名護・紀ノ川
アグー豚ロースとんかつ定食
名護・ととらべべハンバーガー
ベーコン入り
名護・本部そば
ボリューム満点
名護・宮里そば
500円なのに美味しい
名護・キャプテン・カンガルー
いつも混んでるが絶品
名護・もとぶ牧場
本部牛ステーキ定食

北部

大宜味・前田食堂
牛肉そば。少し辛めのコショウが癖になる。
大宜味・前田食堂
58号線沿い

中部

恩納村・眞栄田そば
リピート
読谷村・花織そば
地元のお客さんが多かった。ちょっとこってり。
北谷・ジェッタバーガーマーケット
普通に美味しい。アメリカンビレッジの中は店を探しづらい。辿り着くのに3日かかった。
北中城・きじむなあ
オムタコとタコス。卵がかかるとタコライスとは別物だが間違いなく美味しい。
読谷村・番所亭
てびち・ソーキ・三枚肉のフェレーそば
恩納村・眞栄田そば
ソーキ・出汁・めん、すべて良し。ひと泳ぎした後でなおさら美味しかった。駐車場代を払ってでも損しない。
北谷・バックボーンシティ
ステーキハウスというよりアメリカンな飲み屋。
うるま・キングタコス
定番タコライス。すごいボリュームでした。

南部

糸満・真壁ちなー
2年前はたどり着けなかった
糸満・真壁ちなー
古民家
糸満・真壁ちなー
皿そば。美味しかった。もう一度食べたい。
豊見城・うっしっしぃ
通りすがりだったが、普通に美味しかった
豊見城・よね食堂
よねそば(そーき、三枚肉、かまぼこ)
豊見城・やっぱりステーキ5
ヒレ。本当に200グラム?
八重瀬・屋宜家
本ソーキセット。じゅーしー、じーまーみ豆腐、モズクのセット。古民家のお店。
八重瀬・屋宜家
豆乳クリームぜんざい。豆乳がいい感じ。

宮古島

宮古島・みなと食堂
メニューの選択肢は緑の麺か普通。緑はアオサだった。全部乗せ。
宮古島・ひろちゃん食堂
シギラ周辺で唯一の大衆食堂。想像と少し違った生姜焼き定食。
宮古島・腰原食堂
ドラゴンそばとタルタルチキンのAセット。辛くて甘い。
宮古島・大和食堂
初めての野菜炒め定食はそば付きだった。
宮古島・ジャンジャン
リブとハンバーグ。宮古牛じゃないけどお手頃で美味しかった。
宮古島・腰原食堂
リピートは天津飯。2022はここに始まりここで終わる。
宮古島・大和食堂
野菜そばもあるけど、野菜炒め単品と宮古そば。野菜炒め単品は外せない。
宮古島・レオン
レオンステーキ1480円。宮古牛は5000円。サラダとス^ぷが出たところでなんと停電。すぐ復旧しました。
宮古島・大和食堂
野菜炒め単品。そばの具にはなかったスパムが加わっていた。
宮古島・大和食堂
焼きめしも旨し。量も多し。少し苦しい。
宮古島・やっぱりステーキ
沖縄本島以来だが、コロナで弁当持ち帰りにした。
宮古島・ワイドー市場
とんかつ龍宮の弁当がここで買えた。しかも半額。
宮古島・ワイドー市場
初日からドラゴンフルーツとマンゴーを買い込んでしまった。
宮古島・大和食堂
念願の野菜そば
宮古島・天晴
ごちそうラーメン
宮古島・実之和
濃厚スープのカレーラーメン
宮古島・実之和
宮古牛サイコロステーキはお姉さんが焼いてくれました
宮古島・島の駅みやこ
タコライス弁当と天ぷら(もずく・野菜・鶏)
宮古島・追風丸
宮古島で北海道ラーメン
宮古島・ワイドー市場
1個500円でマンゴー食べ放題
宮古島・古謝そば
去年は焼きそばだったので今年はソーキそば
宮古島・古謝そば
空いている時間帯が未知。初のデミオ。
宮古島・琉宮
ロースと牛かつのミックス
宮古島・丸吉食堂
三枚肉そば。基本的に美味しいのですが、蒲鉾が特に美味しかった。
宮古島・ユートピアファーム宮古島
フルーツサンデー。マンゴーとアテモヤ。現地で食べるマンゴーは最高。
宮古島・ビックリ大将
宮古牛ハンバーグ。ステーキ8000円は手が出なかった。
宮古島・古謝そば
汁そば続きだったので、焼きそばにソーキのトッピング。
宮古島・大和食堂
ソーキそば。野菜炒めも美味しそうだった。
宮古島・島の駅みやこ
ラフテーそば。外は土砂降り。
宮古島・ダグズバーガー
オニオンリングがサクサク。
©2015 matsukos_g