Welcome to matsuko's gallery!

タイムライン ~2018年~

【2018年01月14日】

リステルスキーファンタジア
山頂から猪苗代湖を一望
リステルスキーファンタジア
ダウンヒルコースの景色は最高
リステルスキーファンタジア
リステル猪苗代ウィングタワー
リステルスキーファンタジア
メインゲレンデ
猪苗代・あまの食堂
猪苗代はソースかつ丼が有名らしい。ボリュームに唖然。

【2018年01月15日】

猫魔
駐車場からセンターハウスへ
猫魔
エキサイトコース上部
猫魔
リフトから見たエキサイトコース。奥は檜原湖。
猫魔
寒いが雪質も良好
猫魔
フライングコース
猫魔
磐梯山
猫魔
フォレストコース
猫魔
下部でも雪質良好

【2018年01月16日】

アルツ磐梯
ブラックバレー
アルツ磐梯
アルツでも猪苗代湖を見下ろせる
アルツ磐梯
センターハウス前
アルツ磐梯
磐梯山
猪苗代・まるいち食堂
評判通り。満腹。

【2018年02月09日】

猪苗代・来夢
喜多方ラーメン。チャーシューがとろける。

【2018年02月23日】

マウントジーンズ那須
駐車場からのエスカレーター入口
マウントジーンズ那須
全日の大雪でフカフカ
マウントジーンズ那須
山頂の茶臼展望台
那須・マウントジーンズ那須エンジョイ
ローストポークバーガー。美味しいけど食べづらい・・・。
マウントジーンズ那須
こんな感じの林間コースが多い
マウントジーンズ那須
マウントジーンズ那須
麓を一望

【2018年03月29日】

東京・荒川土手
東京・荒川土手
東京・荒川土手
気持ち良さげ
東京・荒川土手
落ち着いている
2018年03月29日
荒川土手
2018年03月29日
荒川土手・エドはまだ蕾
2018年03月29日
荒川土手
2018年03月29日
荒川土手
2018年03月29日
荒川土手
2018年03月29日
荒川土手
東京・荒川土手

【2018年04月11日】

六本木・平田牧場
金華豚ロースかつ定食。柔らかいお肉。

【2018年04月12日】

2018年04月12日
荒川土手・まだまだこれから
2018年04月12日
荒川土手
2018年04月12日
荒川土手・こちらは満開
2018年04月12日
荒川土手・全体的には満開は過ぎた感じでした。難しい。

【2018年04月19日】

京CC
NO.16

【2018年05月09日】

新小岩・つくし
黒毛和牛の炙り寿司。メインのしゃぶしゃぶに加えて一口ずつ。

【2018年06月09日】

芝・うかい
新緑がまぶしい6月の訪問。
芝・うかい
先付も美味しくいただきました。

【2018年06月13日】

飯田橋・グランボッカ
ややお高めのランチコース2600円も納得。
飯田橋・グランボッカ
シュークリームの皮のようなパン。おかわり自由。
飯田橋・グランボッカ
サラダも美しい。
飯田橋・グランボッカ
パスタは和牛ミートソースを選択。
飯田橋・グランボッカ
メインはお肉。豚肩ロースグリル。
飯田橋・グランボッカ
デザート。

【2018年07月01日】

恵比寿・魚新
追加の刺身盛り合わせ。肉厚・新鮮。
恵比寿・魚新
天ぷら定食。カレー塩も新鮮。

【2018年07月03日】

宮古島・ダグズバーガー
オニオンリングがサクサク。

【2018年07月04日】

沖縄・宮古島
砂山ビーチのカフェのわんこ
宮古島・島の駅みやこ
ラフテーそば。外は土砂降り。

【2018年07月05日】

池間島沖
小雨の中の出航で1つ目のポイントに到着。不穏な雲。
池間島沖
ボートからの入水
池間島沖
水温を気にしていたが暖かかった
池間島沖
マーレクルーズのスプラッシュ2号
池間島沖
水中はこんな感じ
池間島沖
もう少し天気が良ければ・・・
池間島沖
フグ
池間島沖
デバ
池間島沖
大粒の雨。この後、50年に1度の豪雨でこのまま寄港。八重干瀬には行けず。

【2018年07月06日】

シギラビーチ
特に深いところはなく広大なプールという感じ。
シギラビーチ
魚の種類は豊富
シギラビーチ
シギラビーチ
イムギャーマリンガーデン
海水面は濁っているが潜ると魚が見えてくる
イムギャーマリンガーデン
ツバメウオも2-3匹いた
イムギャーマリンガーデン
宮古島・大和食堂
ソーキそば。野菜炒めも美味しそうだった。

【2018年07月07日】

伊良部大橋
全長3.5km。伊良部島がかろうじて見える。
伊良部大橋
やっと橋の最高地点が見えてきた
伊良部大橋
だいぶ近づいてきたがまだまだ先
伊良部大橋
下りの景色
中の島ビーチ
中之島ビーチ
変化に富んでいて素潜りには面白い
中之島ビーチ
中之島ビーチ
ゴマが近寄ってきた
中之島ビーチ
中之島ビーチ
さらに
中之島ビーチ
中之島ビーチ
最接近
中之島ビーチ
中の島ビーチ
上の道路から見た全景
伊良部大橋
復路。車内から。
池間大橋
正面が池間島
池間大橋
海がとても綺麗でした
池間ブロック
ブロック発見
池間ブロック
ブロックを超えた先の光景
池間ブロック
池間ブロック
池間ブロック
底の砂地が綺麗
池間ブロック
水面下
池間ブロック
池間大橋南側
見えているのは大神島
池間大橋南側
池間島方向
新城海岸
お出迎え
新城海岸
ファミリー向けの普通の海水浴場
新城海岸
かなりの数の群れ
新城海岸
新城海岸
新城海岸
デバの稚魚
新城海岸
宮古島・古謝そば
汁そば続きだったので、焼きそばにソーキのトッピング。

【2018年07月08日】

沖縄・宮古島
シギラビーチ
ビーチ近辺では何かを建設中
シギラビーチ
ツノダシ4匹は珍しい、かも。
シギラビーチ
シギラビーチ
宮古のゴマモンは向こうから接近してくるから怖い。
シギラビーチ
広い
シギラビーチ
この先にカメが多く出没するらしい
シギラビーチ
カメ発見
シギラビーチ
息継ぎの瞬間
シギラビーチ
シギラビーチ
シギラビーチ
並走
シギラビーチ
シギラビーチ
接近
シギラビーチ
自撮り
シギラビーチ
シギラビーチ
シギラビーチ
潮の関係か浅すぎて、こちらも動きづらい。
シギラビーチ
シギラビーチ
シギラビーチ
再接近
シギラビーチ
シギラビーチ
シギラビーチ
目の前を通過
シギラビーチ
シギラビーチ
ひたすら食事中
イムギャーマリンガーデン
快晴
イムギャーマリンガーデン
中之島ビーチ
ソフトコーラル
中之島ビーチ
伊良部大橋
北詰の駐車場より
宮古島・ビックリ大将
宮古牛ハンバーグ。ステーキ8000円は手が出なかった。
来間大橋
与那覇前浜ビーチより。日没10分前。
与那覇前浜ビーチ(宮古島)
絶好の夕陽鑑賞日和
与那覇前浜ビーチ(宮古島)
日没の瞬間
与那覇前浜ビーチ(宮古島)
帰路につくカップル

【2018年07月09日】

東平安名崎
見晴台から
東平安名崎
反対側の海も見える
東平安名崎
保良漁港の浜
宮古島・丸吉食堂
三枚肉そば。基本的に美味しいのですが、蒲鉾が特に美味しかった。
イムギャーマリンガーデン
展望台から湾内を一望
イムギャーマリンガーデン
湾外
イムギャーマリンガーデン
シギラ方向
竜宮展望台
来間大橋
竜宮展望台
与那覇前浜ビーチ
来間大橋
来間島側からは最初が下りで両側に海が広がっている
宮古島・ユートピアファーム宮古島
フルーツサンデー。マンゴーとアテモヤ。現地で食べるマンゴーは最高。

【2018年10月03日】

四谷・こうや
タモリおすすめのワンタンメン

【2018年10月18日】

京CC
NO11

【2018年11月11日】

ツインリンクもてぎ
SUPER GT 第8戦
ツインリンクもてぎ

【2018年12月26日】

郡山・喜多方らーめん大槻店
深夜0時過ぎても営業してました

©2015 matsukos_g